テーマ | 具体的に「中学校の道徳の時間」について学び合う |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 道徳教育サークル「道徳教育改革集団・中学」 |
開催日 | 2009年08月07日(金) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
中野サンプラザ 第8研修室 〒164-8512東京都中野区中野4-1-1 tel:03(3388)1151 http://www.sunplaza.jp/index.html |
主な内容 (時程・講師など) |
○講師 谷田増幸(文部科学省) 桃﨑剛寿(熊本) 御前充司(和歌山) 原口栄一(鹿児島) 田中利幸(栃木) 合田淳郎(東京) ○日程(予定・仮題) 受付 09:40~10:00 開会行事 10:00~10:10 第1講座 10:10~10:40 合田淳郎「心と行動を変える道徳授業」 第2講座 10:50~11:20 田中利幸「『剛』から『柔』へ ~私の道徳授業論~」 第3講座 11:30~12:00 原口栄一「<漫画を活用する道徳の授業>の奥義」 第4講座 13:00~14:00 桃﨑剛寿「とっておきの道徳授業づくり演習」 第5講座 14:10~14:40 齋藤直子「全中道研が編集した実践事例集の紹介」 第6講座 14:50~15:20 御前充司「熱いメッセージを込めた道徳授業」 特別講座 15:30~16:30 谷田増幸「これからの道徳の授業の方向性」 開会行事 16:30~16:45 (Q&Aを含めて) * 懇親パーティー(実費)を計画しております。こちらもどうぞ参加下さい。 |
問い合わせ |
事務局: 原口栄一 893-1206 鹿児島県肝属郡肝付町前田3647 Tel:0994-65-3432 Fax:0994-65-3432 eiichi-h@po4.synapse.ne.jp |