東書Eネット

東書Eネット

高等学校公民科セミナー ~間宮陽介先生講演会~

テーマ 世界金融危機と資本主義の変容
主催者(学校/団体名) 東京書籍東北支社
開催日 2009年03月07日(土)
学校区分 高等学校 
教科など 地歴・公民・地図  
開催地(都道府県) 宮城県  
会場 東京書籍東北支社(担当:竹鼻・大森)
仙台市宮城野区榴岡3-7-22(仙台東書ビル1F 多目的ホー
ル)
TEL:022-297-2666
主な内容
(時程・講師など)
【会案内】
このたび弊社「現代社会」「政治経済」編集委員で,多方面でご活躍されている間宮陽介先生
をお迎えして,講演会を企画いたしました。
 つきましてはご多用とは存じますが,この講演会にふるって
ご参加いただき,先生方の日頃のご指導にご活用いただければ幸いでございます。
【予定】
講 
演 13時30分~15時00分
懇談会 15時30分~16時30分
(講演後に間宮先生を囲んでの会を企画してい
ます。この折に編集部から新指導要領についての簡単な説明を申し上げる予定です)
【講演につい
て】
講師:間宮 陽介(まみや ようすけ)先生
演題:「世界金融危機と資本主義の変
容」
【間宮陽介先生】
京都大学教授 1948年生/東京大学卒業/長崎県出身/社会経済学

著:『モラル・サイエンスとしての経済学』(ミネルヴァ書房)
『ケインズとハイエク―「自由」の変
容』(中央公論社)
『シリーズ現代の経済 法人企業と現代資本主義』(岩波書店)
『同時代論―市
場主義とナショナリズムを超えて』(岩波書店)
『丸山眞男―日本近代における公と私』(筑摩書
房)
『市場社会の思想史―「自由」をどう解釈するか』(中央公論新社)
 訳書:ケ
インズ『雇用,利子および貨幣の一般理論』(岩波書店) 
問い合わせ 東京書籍東北支社(担当:竹鼻・大森)
仙台市宮城野区榴岡3-7-22
TEL:022-297-2666
href="mailto:omo@t-shoseki.biz.ezweb.ne.jp" target="_blank">omo@t-shoseki.biz.ezweb.ne.jp href="omo@t-shoseki.biz.ezweb.ne.jp">
前のページへ戻る