東書Eネット

東書Eネット

青梅市立河辺小学校研究発表会 平成19・20年度 文部科学省「児童の心に響く道徳教育推進事業」推進校 平成19・20年度 青梅市立教育委員会研究指定校

テーマ いのちを輝かせ、共に生きる子ども
~豊かな体験活動と道徳の時間との関連を通して~
主催者(学校/団体名) 青梅市立河辺小学校
開催日 2009年02月20日(金)
学校区分 小学校 
教科など 生活  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 青梅市立河辺小学校
〒198-0036
東京都青梅市河辺町5-24
TEL:0428-23-1245
FAX:0428-24-
2201
JR青梅線河辺駅より徒歩5分
主な内容
(時程・講師など)
時程
13:00~13:30 受付
13:30~14:15 公開授業
14:15~14:35 移動
14:35~ 研究
会全体
14:35~15:05 あいさつ、研究発表
15:05~15:15 指導講評
15:15~16:10 講演
16:10~16:15 謝辞
研究会全体
○あいさつ 青梅市教育委員会教育長 畑中茂雄
○研
究発表
 (研究の概要)青梅市立河辺小学校教諭 加藤みち子
(道徳授業と体験活動)青梅市立河辺
小学校教諭 後々陽子
○指導講評 青梅市教育委員会教育指導担当主幹 船山徹
○講演 「いのち」
このかけがえのないもの 前純心女子大学教授 宇井治郎先生
○謝辞 青梅市立河辺小学校校長 矢根

詳細は青梅市立河辺小学校ホームページをご覧下さい。
http://www.ome-tky.ed.jp/es/kabe-es/ 
問い合わせ 青梅市立河辺小学校
東京都青梅市河辺町5-24
TEL:0428-23-1245
FAX:0428-24-2201
E-Mail: href="mailto:kabe-es@ome-tky.ed.jp ">kabe-es@ome-tky.ed.jp
JR青梅線河辺駅より徒歩5分
前のページへ戻る