東書Eネット

東書Eネット

第3回教育研究シンポジウム in 山形

テーマ 確かな学力を基盤とした「生きる力」の育成
主催者(学校/団体名) 中央教育研究所
開催日 2009年02月22日(日)
学校区分 小学校  中学校 
教科など  
開催地(都道府県) 山形県  
会場 山形市保健センター 3階視聴覚室(資料代1,000円)
〒990-0827 山形市城南町1-1-1
(山形駅西口)
※定員に達したため,参加申し込み受付をしめ切らせていただきます。ありがとうございました。
主な内容
(時程・講師など)
プログラム
○13:00~14:00 記念講演
「新しい時代の教育に望むこと-書く力を土台にし、思考力の育成を-」
兵庫教育大学学長 梶田叡一
○14:10~14:40 基調講演
「新学習指導要領の実現/何によって学びを深めていくか」
京都ノートルダム女子大学心理学部長・教授 加藤 明
○14:50~16:20 シンポジウム
「新学習指導要領の実現/何によって学びを深めていくか」
コーディネーター
山形大学地域教育文化学部教授 出口毅
パネリスト
京都ノートルダム女子大学心理学部長・教授 加藤 明
国立教育政策研究所学力調査官 三浦登志一
山形市立第四小学校教諭 豊田博之
詳細はこちらから
http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/north-south/ten01818.pdf 
問い合わせ 東京教育研究所
TEL:022-297-6045
前のページへ戻る