東書Eネット

東書Eネット

○八千代市教育委員会「個性を生かす教育の推進」研究指定校   第15回実践発表会(国語・算数・理科) ○小学校における英語等国際理解活動拠点校実践発表会

テーマ 国語・算数・理科:伝え合う活動を通して活用する力を育てる授業の創造
英語:~いってみよう きいてみよう やってみよう みんな国際人~
主催者(学校/団体名) 八千代市立萱田小学校
開催日 2009年01月23日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語 算数 理科 英語  
開催地(都道府県) 千葉県  
会場 八千代市立萱田小学校
〒276-0042
千葉県八千代市ゆりのき台6-20
TEL:047-484-5541
主な内容
(時程・講師など)
9:15~9:45 受付
9:45~10:30 授業展開①(国語・算数・理科・英語活動)
10:45~11:30 授業展開②(国語・算数・理科・英語活動)
 (移 動)
11:50~12:20 全体会(研究概要・報告等)
(昼食・休憩)
13:30~15:00 協議会(授業後の話し合い(講師指導))
詳細は学校HPをご覧下さい。
http://www.yachiyo.ed.jp/ekayada/ 
問い合わせ 八千代市立萱田小学校
〒276-0042
千葉県八千代市ゆりのき台6-20
TEL:047-484-5541
FAX:047-484-3757
E-Mail:fkayada@yachiyo.ed.jp
前のページへ戻る