テーマ | 9年間を見通した人間力を高める指導の在り方を求めて ―まなび・ふれあい・そだちを大切にした鳥居本教育の創造― |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 彦根市立鳥居本小学校・鳥居本中学校 |
開催日 | 2008年11月27日(木) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | |
開催地(都道府県) | 滋賀県 |
会場 |
彦根市立鳥居本小学校 〒522―0004 滋賀県彦根市鳥居本町1550-1 TEL 0749-22-2214 FAX 0749-26-7646 彦根市立鳥居本中学校 〒522―0004 滋賀県彦根市鳥居本町788 TEL 0749-22-2209 FAX 0749-26-6123 |
主な内容 (時程・講師など) |
日程: 12:30 受付(鳥居本小) 12:45~13:30 公開授業(1)(鳥居本小) 13:45~14:35 公開授業(2)(鳥居本中) 14:45~17:00 全体会 開会行事/研究報告/指導講評 講演:早稲田大学人間科学学術院教授 浅田匡 先生 演題 「小中一貫教育を考える」 閉会行事 参加費 無料/要申込(11月17日(月)締切) |
問い合わせ |
〒522―0004 滋賀県彦根市鳥居本町1550-1 彦根市立鳥居本小学校 研究主任 押谷綾子 TEL 0749-22-2214 FAX 0749-26-7646 |