テーマ | コミュニケーション能力を高め合い,豊かな感性を磨く子どもをめざして ~相互交流活動を取り入れた国語科の学習を中心として~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 長崎市立西北小学校 |
開催日 | 2008年11月06日(木) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 長崎県 |
会場 |
長崎市立西北小学校 〒852-8051 長崎市西北町13-1 TEL (095)844-4004 Fax (095)844-4003 |
主な内容 (時程・講師など) |
日程 8:40~9:00 受付 9:00~10:30 句会ライブ 10:50~11:35 公開授業 11:35~12:35 昼食 12:35~13:25 授業研究会 13:40~15:05 全体会 15:20~16:40 記念講演 16:40~16:45 閉会挨拶 記念講演 講師国立教育政策研究所・教育課程研究センター 基礎研究部・総括研究官 有元秀文氏 演題「活用型学力を育てるにはどのように授業を変えたらよいか」 詳しくはhttp://www.nagasaki-city.ed.jp/nishikita-e/ |
問い合わせ |
長崎市立西北小学校 TEL:844-4004 FAX:844-4003 E-Mail:e36@nagasaki-city.ed.jp |