テーマ | 進んで考え、共に学び合う子ども ~筋道立てて考える力を伸ばし、意欲的に学び合う学習をめざして~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 京都市立音羽小学校 |
開催日 | 2008年12月09日(火) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 算数 |
開催地(都道府県) | 京都府 |
会場 |
京都市立音羽小学校 〒607-8066 京都市山科区音羽森廻り町32 Tel:075(592)0001 Fax:075(592)0002 E-mail:otowa-s@edu.city.kyoto.jp ※京阪四ノ宮駅前通りを南へ、旧三条通、三条通を横断、さらに奈良街道を南へ約500m |
主な内容 (時程・講師など) |
13:30~14:00 受付 14:00~14:45 公開授業 全学級公開 14:45~14:55 移動 14:55~15:10 全体会 15:10~15:50 分散会 ・育成 ・算数(各学年) 15:50~16:00 移動 16:00~17:00 講演 横浜国立大学 教育人間科学部 石田 淳一 教授 |
問い合わせ |
京都市立音羽小学校 〒607-8066 京都市山科区音羽森廻り町32 Tel:075(592)0001 Fax:075(592)0002 E-mail:otowa-s@edu.city.kyoto.jp |