テーマ | 「お互いを認め合い、尊重する子どもの育成」 -体験活動を生かした道徳の学習を通して- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 花巻市立八幡小学校 花巻市教育委員会 |
開催日 | 2008年10月17日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | |
開催地(都道府県) | 岩手県 |
会場 |
花巻市立八幡小学校 〒028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡第1-125-1 TEL・FAX:019-845-3309 |
主な内容 (時程・講師など) |
平成19・20年度 文部科学省指定(道徳) 平成20年度 花巻市教育委員会指定(道徳) 学校公開研究会 12:40~13:00 受付 13:00~13:45 公開授業(各教室) 14:00~15:30 講演会(体育館) 演題「これからの道徳教育の課題と展開」 -新学習指導要領の趣旨を生かして- 昭和女子大学 人間社会学部教授 押谷 由夫 氏 15:40~16:50 分科会(各会場) 要申し込み(9月30日迄) |
問い合わせ |
花巻市立八幡小学校教頭 佐賀 敏子 〒028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡第1-125-1 TEL・FAX:019-845-3309 hachisho@city.hanamaki.iwate.jp |