テーマ | 新学習指導要領の方向性 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 日本地理教育学会 |
開催日 | 2008年11月01日(土) |
学校区分 | 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 社会・地図 地歴・公民・地図 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
東京学芸大学合同棟(東門附属小隣) 会場アクセス |
主な内容 (時程・講師など) |
15:00~17:30 報告 「アメリカをどう扱うか」矢ケ崎典隆(東京学芸大) 報告 「世界」の扱いを考える 浅川俊夫 (埼玉県立総合教育センター指導主事 前国立教育政策研究所教育課程調査官) 対象:社会科教育,地理教育に携わる教員をはじめ,関心のある方。 例会は公開しており,非会員でも参加を歓迎いたします。 |
問い合わせ |
日本女子大学人間社会学部教育学科 〒214-8565 川崎市多摩区西生田1-1-1 FAX:044-952-6780 田部俊充 e-mail:tabe@fc.jwu.ac.jp |