テーマ | 相手のおもいを受けとめ,考え,表現できる子の育成をめざして ~教科学習におけるPISA型読解力を高める指導方法の改善・開発~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 京都市立養正小学校 |
開催日 | 2008年12月05日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 算数 |
開催地(都道府県) | 京都府 |
会場 |
京都市立養正小学校 606-8226 京都市左京区田中飛鳥井町1 ℡:075-791-7184 Fax:075-791-7185 |
主な内容 (時程・講師など) |
10時 受付開始 10時20分 全体会開始 11時25分 公開授業1 3・4年:国語 2・6年:算数 14時 公開授業2 えのき学級・1・2・5・6年:国語 3・4年:算数 15時10分 分科会・講演等(国語・算数) 17時10分 終了 講師:日本教育大学院大学 客員教授 北川達夫先生 横浜国立大学 教授 石田淳一先生 ※参加費無料 |
問い合わせ |
京都市立養正小学校 野口 尚志 606-8226 京都市左京区田中飛鳥井町1 Tel:075-791-7184 Fax:075-791-7185 yousei-s@edu.city.kyoto.jp |