テーマ | 子どもが自ら考え、自ら活動していく学習 -確かな学力の定着をめざして- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 八千代市立勝田台南小学校 |
開催日 | 2008年10月02日(木) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | |
開催地(都道府県) | 千葉県 |
会場 |
八千代市立勝田台南小学校 〒276-0023千葉県八千代市 勝田台5-9 TEL:047-483-0286 |
主な内容 (時程・講師など) |
12:50~受付 13:15~14:00 授業展開(算数科・生活単元学習) 14:20~15:00 全体会(研究概要報告) 15:10~16:30 協議会(授業後の話し合い・講師指導) ◇講師 松山武士先生 聖徳大学児童学部教授 (算数科上学年部会) 鍋倉節子先生 帝京平成大学現代ライフ学部児童学科講師(算数科下学年部会) 堀 彰人先生 八千代市教育委員会指導課指導主事(特別支援学級部会) 平岡広充先生 八千代市教育委員会指導課指導主事(算数科部会) |
問い合わせ |
八千代市立勝田台南小学校 〒276-0023千葉県八千代市 勝田台5-9 TEL:047-483-0286 FAX:047-483-0022 FAXにて申し込み(締め切り2008年9月24日(水)) |