テーマ | 異文化理解と言語教育 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | IIEL英国国際教育研究所 |
開催日 | 2008年08月16日(土) |
学校区分 | |
教科など | |
開催地(都道府県) | |
会場 |
グリニッジ大学(英国・ロンドン) http://www.gre.ac.uk/ |
主な内容 (時程・講師など) |
12:45-16:30 基調講演:図師照幸英国国際教育研究所所長 特別講演:伊藤克敏神奈川大学名誉教授 研究発表: 「教室での第2言語習得におけるGrammar Instructionの役割」 英国国際教育研究所 大学院生 藤波大吾 「中国寧夏回族自治区における日本語教育:イスラームとの繋がり」 寧夏大学国際教育学院 留学生 堀咲子 「Measuring processing instruction secondary effects」 Dr Alessandro Benati, Head of Department of Languages and International Studies, University of Greenwich など。 参加費 会員:5ポンド 非会員:10ポンド |
問い合わせ |
IIEL英国国際教育研究所・日本事務局 〒112-0005 東京都文京区水道2-13-2前田ビル2階 ICJ国際教育インフォメーションセンター・ジャパン内 Tel: 03-5940-0506 Fax: 03-5940-0507 E-mail:info@edu-icj.com |