テーマ | 「確かな学力の向上」を図る教育の研究と実践 ~個と集団をつなぐ授業力の向上を通して~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 佐賀市立城西中学校 |
開催日 | 2008年09月26日(金) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | |
開催地(都道府県) | 佐賀県 |
会場 |
佐賀市立城西中学校 〒840-0027 佐賀市本庄町大字本庄1021番地1 |
主な内容 (時程・講師など) |
【日 時】 平成20年9月26日(金)8:50 ~ 16:40 (受付:8:30~) 【日 程】 《午前》 受 付 → 開会行事 → 公開授業① → 公開授業② → 教科別分科会 8:30~8:45 8:50~9:10 9:20~10:10 10:30~11:20 11:30~12:30 《午後》 昼食・休憩 → 提案授業 → 全体協議会 → 閉 会 12:30~13:30 13:30~14:20 14:30~16:30 16:30~16:4 【提案授業】 1年3組 理科 「力と圧力」 内田和一教諭 本校体育館 【全体協議会】 「学びの共同体について」 講師:富士市立岳陽中学校 元校長 佐藤雅彰先生 【参加費】 1,000円 【学校ホームページ】 http://www3.saga-ed.jp/school/edq10155/ |
問い合わせ |
【申し込み・問い合わせ先】 佐賀市立城西中学校研究主任 久芳信之 〒840-0027 佐賀県佐賀市本庄町大字本庄1021番地1 TEL:0952(24)9220 FAX:0952(24)9219 E-Mail:josai24@yahoo.co.jp(研究公開専用アドレス) |