テーマ | 豊かな学びの創造~「習得」「活用」「探究」の学びを通して~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 盛岡市立下橋中学校 |
開催日 | 2008年09月12日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 社会・地図 数学 美術 保健体育 技術 地歴・公民・地図 特別支援教育 |
開催地(都道府県) | 岩手県 |
会場 |
岡市立下橋中学校 〒020-0876 岩手県盛岡市馬場町1番1号 ℡019-623-4337 Fax019-623-4338 |
主な内容 (時程・講師など) |
9:00~11:00 授業公開・2時間 (全教科、特別支援教育) 11:20~12:10 全体会 13:10~14:40 講演会 講師:安彦忠彦(早稲田大学教育学部教授) 「新学習指導要領とこれからの学校教育(仮題)」 15:00~16:30 教科分科会 |
問い合わせ |
事務局: 研究主任 及川敏彦 〒020-0876 岩手県盛岡市馬場町1番1号 盛岡市立下橋中学校 Tel:019-623-4337 Fax:019-623-4338 e9039@city.morioka.iwate.jp |