テーマ | 今日の子どもと教育・文化について考える |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 大阪国語教育連盟/大阪綴方の会 |
開催日 | 2008年08月21日(木) ~ 2008年08月22日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | |
開催地(都道府県) | 大阪府 |
会場 | エル大阪(大阪市中央区北浜東3番14号) |
主な内容 (時程・講師など) |
1日目:加賀美幸子(元NHKアナウンサー) 西郷竹彦(文芸研会長) 2日目:伊集院静(作家) 新沢としひこ(シンガーソングライター) 工藤直子(詩人) 21日(木)午前 研究授業 授業者 野名 龍二(連盟委員) 対談 「詩の鑑賞指導のあり方について」 西郷 竹彦(文芸研会長) 午後 講演「文芸教育のめざすもの」 西郷 竹彦(文芸研会長) 講演「こころを動かす言葉」 加賀美 幸子(元アナウンサー) 実践報告「私の学級と子ども」 大村 一(富田林市川西小学校) 22日(金)午前 分科会「物語文指導(低)(高)」「説明文指導」 「詩の鑑賞指導」「作文指導」「読書指導」 午後 文化行事 しんざわとしひこ&工藤直子 ジョイント公演 講演 伊集院静 演題「文章のあとさき」 詳しくはhttp://www.eonet.ne.jp/~osaka-kokugo/ |
問い合わせ |
事務局: 町田昭子 〒596-0003 岸和田市中井町1-10-9 Tel:090-8190-6565 |