テーマ | 「学校現場で活かす体験学習研修会」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立能登青少年交流の家 |
開催日 | 2008年07月22日(火) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | |
開催地(都道府県) | |
会場 |
国立能登青少年交流の家 〒925-8530 石川県羽咋市柴垣町14-5-6 TEL0767-22-3121 |
主な内容 (時程・講師など) |
日程 7月22日(火) 9:30~ 受付・開講式 10:00~ 【ラボラトリー方式の体験学習の理解】 13:00~ 【ラボラトリー方式の体験学習の理解】 19:00~ エクササイズ体験(自由参加) 7月23日(水) 9:30~ 【ラボラトリー方式の体験学習の理解】 13:00~ 【ラボラトリー方式の体験学習の理解】 19:00~ エクササイズ体験(自由参加) 7月24日(木) 9:30~ 【ラボラトリー方式の体験学習の実際】 13:00~ 【ラボラトリー方式の体験学習の実際】 19:00~ エクササイズ体験(自由参加) 7月25日(金) 9:30~ 【ラボラトリー方式の体験学習の実際】 13:00~ Q&A・全体まとめ・閉校式・解散 〈講師〉 国立能登青少年交流の家 職員 |
問い合わせ |
事務局: 国立能登青少年交流の家 担当 早崎・高橋 〒925-8530 石川県羽咋市柴垣町14-5-6 Tel:0767-22-3121 Fax:0767-22-3125 |