テーマ | 実践的コミュニケーション能力の基礎を養うための指導の在り方 ~スキルと『心』を育てる英語教育の実践~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 岐阜県中学校英語科研究部会 |
開催日 | 2008年11月21日(金) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | 岐阜県 |
会場 |
<全体会及び分科会>多治見市文化会館 <公開授業>多治見市立陶都中学校、多治見市立多治見中学校、多治見市立小泉中学校、多治見市立南ヶ丘中学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
Warm-Hearted Communication を合い言葉に、 実践的コミュニケーション能力の基礎としてのスキルとコミュニケーションの土台となる心を育てる英語教育の実践を発表したいと考えています。 4つの中学校における授業公開の他に、小中一貫の英語教育などの特色ある英語教育についても分科会で発表します。 講演会には、「だから英語は教育なんだ」等の著書で有名な、関西外国語大学の中嶋洋一先生をお招きします。 |
問い合わせ |
岐阜県中津川市立福岡中学校 小海途 浩(こがいと ひろし 総務副部長) 〒508-0203 岐阜県中津川市福岡1-8 Tel:0573-72-2006 Fax:0573-72-2600 nra01437@nifty.com |