テーマ | 「発想力」「論理力」「表現力」を育てる ~言葉にこだわった,対象・他者・自己との対話を通して~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 和歌山大学教育学部附属小学校 |
開催日 | 2008年06月13日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 和歌山県 |
会場 |
〒640-8137 和歌山市吹上1-4-1 和歌山大学教育学部附属小学校 和歌山大学教育学部附属小学校ホームページ: http://www.aes.wakayama-u.ac.jp/top/top.cgi |
主な内容 (時程・講師など) |
内容: 12:40~ 受付 13:05~13:50 公開授業 1年C組 国語「おむすびころりん」 指導者 西村充司 1・2年複式 国語「はなのみち「スイミー」 指導者 北川勝則 4年A組 国語「白いぼうし」 指導者 志場俊之 14:00~14:45 研究授業 6年C組 国語「石うすの歌」 指導者 須佐 宏 15:00~17:00 研究協議・講演 講師 岡山大学 教育学部 教授 菅原 稔 先生 参加費:無料 申込み FAX・Eメールまたは本校ホームページム申込フォームにて,6月10日までに 和歌山大学教育学部附属小学校ホームページ: http://www.aes.wakayama-u.ac.jp/top/top.cgi |
問い合わせ |
事務局: 和歌山大学教育学部附属小学校 西村充司 和歌山市吹上1-4-1 Tel:073-422-6105 Fax:073-436-6470 E-Mail:fuzoku@center.wakayama-u.ac.jp |