東書Eネット

東書Eネット

平成20年度文部科学省専門職大学院等教育推進プログラム・南山大学 -教え学び支え合う教育現場の連携づくり-共同事業

テーマ 「学校現場で活かす体験学習研修会」
~先生が変わる!生徒が変わる!学校が変わる!~
主催者(学校/団体名) 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立信州高遠青少年自然
開催日 2008年07月28日(月)  ~ 2008年07月31日(木)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など  
開催地(都道府県) 長野県  
会場 国立信州高遠青少年自然の家
〒396-0301 長野県伊那市高遠町藤沢6877-11
℡0265-96-2525
アクセスマップ
主な内容
(時程・講師など)
7月28日(月)
12:30~ 受付
13:00~ 開講式,オリエンテーション,【ラボラトリー方式の体験学習の理解】
18:30~【ラボラトリー方式の体験学習の理解】,情報交換会
7月29日(火)
9:00~【ラボラトリー方式の体験学習の理解】
13:00~【ラボラトリー方式の体験学習の理解】
15:30~【ラボラトリー方式の体験学習の実際】
7月30日(水)
9:00~【ラボラトリー方式の体験学習の実際】
13:00~【ラボラトリー方式の体験学習の実際】
18:30~【ラボラトリー方式の体験学習の実際】
7月31日(木)
9:00~ セッション9
体験学習全体ふりかえり,閉講式・解散
〔講師〕
国立信州高遠青少年自然の家 職員 
問い合わせ 国立信州高遠青少年自然の家
次長 松村純子,企画指導専門職員 小尾宗彦
〒396-0301 長野県伊那市高遠町藤沢6877-11
Tel:0265-96-2525
Fax:0265-96-2151
takato-kikaku@niye.go.jp
前のページへ戻る