テーマ | 人間の生き方を問い続ける社会科学習 「共創」―共生へのキーワード― |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国中学校社会科教育研究会 名古屋市社会科教育研究会 |
開催日 | 2008年11月06日(木) ~ 2008年11月07日(金) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 社会・地図 |
開催地(都道府県) | 愛知県 |
会場 |
【一日目】名古屋市青少年文化センター(アートピアホール) 【二日目】 地理的分野:名古屋市立冨士中学校 歴史的分野:名古屋市立沢上中学校 公民的分野:名古屋市立城山中学校 【会場情報】 名古屋市青少年文化センター[アートピア] 〒460-0008 名古屋市中区栄三丁目18番1号 TEL:052-265-2088 名古屋市立冨土中学校 〒461-0005 名古屋市東区東桜一丁目7番1号 TEL:052-961-0435 FAX:052-961-8619 名古屋市立沢上中学校 〒456-0016 名古屋市熱田区五本松町4-4 T TEL:052-681-1001 FAX:052-681-6493 名古屋市立城山中学校 〒464-0825 名古屋市千種区西崎町1丁目42番地 TEL:052-751-1571 FAX:052-761-8317 |
主な内容 (時程・講師など) |
時程 【一日目】 12:00~13:00 受付 13:00~16:30 開会式 全体会(基調提案、授業紹介) 休憩 記念講演 閉会式 【二日目】 9:00~ 受付 9:30~ 開会行事 各会場全体会 移動 公開授業I 休憩・移動 12:00~13:00 昼食・休憩 13:00~16:15 分野別研究協議会(研究協議、指導助言・休憩・研究発表・指導講評・閉会行事) 申し込み手続きについては、6月上旬二次案内にて詳細をお知らせします。 詳しくはhttp://ep.nta.co.jp/nagoyaed/zenchuusha/ |
問い合わせ |
第41回 全国中学校社会科教育研究大会名古屋大会事務局 事務局長 名古屋市立沢上中学校長 柳田信男 〒456-0016 名古屋市熱田区五本松町4-4 TEL:052-681-1001 FAX:052-681-6493 名古屋市立沢上中学校E-mail:sawakami-j@nagoya-c.ed.jp 申し込み手続きについては、6月上旬二次案内にて詳細をお知らせします。 |