東書Eネット

東書Eネット

箕面市立萱野小学校 第16回公開研究会

テーマ あたためあう関係を基盤に 自立できる子どもたちをめざして
~もとめる 伝えあう つながる わたしたち~
主催者(学校/団体名) 大阪府箕面市立萱野小学校
開催日 2008年02月01日(金)
学校区分 小学校  その他 
教科など 国語 算数 総合的な学習  
開催地(都道府県) 大阪府  
会場 〒562-0014
大阪府箕面市萱野2-7-40
大阪府箕面市立萱野小学校
TEL:072-723-4111
主な内容
(時程・講師など)
12:30~受付開始
13:00~13:45 公開授業(全学年)
14:00~16:30 分科会
A分科会(子どもの育ち)
子どもの内なる力に目を向けて~家庭・地域とともに未来を紡ぐ~
大塚 美和子さん(大阪府教育委員会SSW)
B分科会(基礎学力保障 国語)
伝えあいの中からよさを見つけて~人と学びをつなぐ言葉の力~
若槻 健さん(甲子園大学)
C分科会(基礎学力保障 算数)
学びを“自分ごと”にする算数科授業づくり~自立した学びをめざして~
小畑 壽さん(柏原市立玉手中学校)
D分科会(人権総合学習)
自分・人・地域をつなぐ人権総合学習~未来を切り拓く力を~
森 実さん(大阪教育大学) 
問い合わせ 事務局
大阪府箕面市立萱野小学校
松田
大阪府箕面市萱野2-7-40
Tel:072-723-4111
Fax:072-724-9693
kayano@edu-center.city.minoh.osaka.jp
前のページへ戻る