東書Eネット

東書Eネット

教育研究発表会 神戸市立本多聞中学校

テーマ すべての生徒に人間力をはぐくむ学校教育
~すべての生徒に学びを保障する小中連携~
主催者(学校/団体名) 神戸市立本多聞中学校
開催日 2008年02月18日(月)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 国語 社会 算数 理科 体育 保健 英語 社会・地図 数学 保健体育 総合的な学習 道徳  
開催地(都道府県) 兵庫県  
会場 神戸市立本多聞中学校
兵庫県神戸市垂水区 本多聞2-16-1
主な内容
(時程・講師など)
●指定
国立教育政策研究所指定「教育課程の実施状況に関する自己点検・自己評価に係わる研究指定校事業2年次」
文部科学省指定「高等学校・中学校『人間としての在り方生き方を考える教育』実践研究指定1年次」
兵庫県教育委員会指定「道徳教育実践推進アクションプランに係わる実践モデル地域等事業1年次」
神戸市教育委員会指定「分かる授業推進拠点校事業2年次」
神戸市教育委員会指定「キャリア教育重点推進校」

●時程
9:30 受付
10:00~10:50 公開授業(1)
11:00~11:50 公開授業(2)
12:50~13:20 全体会(1)
13:30~14:30 研究協議(3分科会)
 ・分かる授業の推進活動
 ・キャリア教育の推進
 ・道徳教育の推進
14:50~16:30 全体会(2) 講演会
 演題:「学力新時代の課題」
 講師:志水 宏吉先生(大阪大学大学院人間科学研究科教授)
●参加費:1000円(資料代含む) 
問い合わせ 〒655-0006 神戸市立本多聞中学校
兵庫県神戸市垂水区 本多聞2-16-1
TEL:078-784-6310
FAX:078-784-6340
Eメール:akira_matsuoka@sch.ed.city.kobe.jp
前のページへ戻る