東書Eネット

東書Eネット

広島市立口田小学校教育研究会

テーマ 「自ら考え表現し,ともに学び合う授業の創造」 ~指導内容・方法を明確にした国語科の授業づくりをめざして~
主催者(学校/団体名) 広島市教育委員会 広島市立口田小学校
開催日 2007年12月14日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語 特別支援教育  
開催地(都道府県) 広島県  
会場

広島市立口田小学校
主な内容
(時程・講師など)

《指定:》
平成19・20・21年度 ひろしま型カリキュラム「国語科」 実践研究校指定
《時程:》
13:00~13:30受付
13:30~14:15公開授業Ⅰ【12学級】
14:25~15:10公開授業Ⅱ【9学級】
15:25~15:45開会行事・研究発表
15:45~16:45講演
16:45~閉会行事
講演
《講演:》
「国語科授業の方向性と課題」(広島大学大学院教育学研究科教授 吉田裕久先生)
《会費:》
無料 *当日受付も大歓迎です。
 
問い合わせ

広島市立口田小学校(担当:研究主任 田鍋 慎一先生)
739-1733 広島市安佐北区口田南2丁目7-2
Tel:082-842-0402
Fax:082-842-9742
Mail:kutita@e.city.hiroshima.jp
前のページへ戻る