東書Eネット

東書Eネット

第24回 芳山教育研究発表会

テーマ 個が育つコミュニケーションをはぐくむ(「感受・思考・表現」が連続する学びの創造」
主催者(学校/団体名) 郡山市立芳山小学校
開催日 2008年02月01日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語 算数 理科 生活 音楽 図画工作 体育 保健 英語 特別支援教育 特別活動  
開催地(都道府県) 福島県  
会場

郡山市立芳山小学校
963-8017
福島県郡山市長者2丁目8番24号
主な内容
(時程・講師など)

《時程:》
受付8:30~
公開授業① 9:50~
研究協議①10:50~
公開授業②13:00~
研究協議②14:00~
対談 秋田先生・吉永先生 15:15~
《講演:》
東京大学大学院教育学研究科教授 秋田喜代美 先生
福島大学人間発達文化学類准教授 吉永紀子 先生
福島大学人間発達文化学類教授 高野保夫 先生
福島大学人間発達文化学類教授 森 知高 先生
福島大学人間発達文化学類教授 天形 健 先生
 他
《内容:》
子どもは「人・もの・こと」とかかわるコミュニケーションという営みの中で育っていくというとらえのもと,授業の中にコミュニケーションを取り入れ,その中での子どもの学びの姿について研究を重ねてきた。研究発表会では,全15学級,9教科領域で授業を公開する。
 
問い合わせ

郡山市立芳山小学校
教務主任 遠藤隆宏先生
963-8017
福島県郡山市長者2丁目8番24号
Tel:024-932-5294
Fax:024-932-5293
houzan-s@edu.city.koriyama.fukushima.jp
前のページへ戻る