東書Eネット

東書Eネット

平成18・19年度 文部科学省,愛知県教育委員会,稲沢市教育委員会委嘱 「児童生徒の心に響く道徳教育研究発表会」 愛知県稲沢市立平和中学校

テーマ 規範意識のある,自立した生き方を追求する道徳教育の推進

-体験活動と家庭や地域との協力を通してー
主催者(学校/団体名) 愛知県稲沢市立平和中学校
開催日 2007年11月07日(水)
学校区分 中学校 
教科など 道徳  
開催地(都道府県) 愛知県  
会場

愛知県稲沢市立平和中学校
〒490-1315 愛知県稲沢市平和町平池七反田53
Tel:0567-46-0524
Fax:0567-46-0523
URL:http://www.inazawa-aic.ed.jp/jheis/
主な内容
(時程・講師など)

《指定:》
平成18・19年度 文部科学省,愛知県教育委員会,稲沢市教育委員会委嘱
《時程:》
12:30~13:00 受付
13:00~13:50 公開授業
13:50~14:10 移動
14:10~14:20 開会行事
14:20~15:50 パネルディスカッション
15:50~16:05 休憩
16:05~16:30 発表会 閉会行事
《シンポジウム:》
●パネルディスカッション
テーマ 「自立した生き方」
[コーディネーター]
<名古屋学院大学人間健康学部人間健康学科教授> 鈴木眞雄先生
[パネリスト]
<都山流尺八大師範> 加藤条山先生
<名古屋第二日赤産婦人科医師> 加藤紀子先生
<恵聖美容外科クリニック医長> 鬼頭恵司先生
 
問い合わせ

愛知県稲沢市立平和中学校
〒490-1315 愛知県稲沢市平和町平池七反田53
Tel:0567-46-0524
Fax:0567-46-0523
E-Mail:js-heiwa@inazawa-aic.ed.jp
前のページへ戻る