東書Eネット

東書Eネット

鳥取市立美保小学校自主研究会

テーマ 「自らの生き方を追究しながら、伝え合う力を高め、望ましい人間関係を築く」
主催者(学校/団体名) 鳥取市立美保小学校
開催日 2007年12月07日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語 社会 算数 理科 総合的な学習 特別支援教育 特別活動  
開催地(都道府県) 鳥取県  
会場

鳥取市立美保小学校
主な内容
(時程・講師など)

《シンポジウム:》
パネルディスカッション
「ことばと交流によって望ましい人間関係をつくるためには」
コーディネーター 鳥取県教育委員会東部教育局学校教育係長 久 岡 賀 代 子 
パ ネ ラ ー 放送大学非常勤講師 青木朋江
パ ネ ラ ー 山口大学教育学部教授 桒原昭徳 
パ ネ ラ ー 鳥取市立末恒小学校教諭 中西毅暢 
パ ネ ラ ー 鳥取市立美保小学校 校長 中林義一
《内容:》
公開授業:学級裁量(コミュニケーションスキル)・理科・学級活動・算数・国語・社会・総合的な学習の時間
分科会:特別活動・人間関係づくり・教科
パネルディスカッション
 
問い合わせ

鳥取市立美保小学校(研究主任 津田 秀司先生)
鳥取市吉成一丁目10-25
Tel:0857-22-4939
Fax:0857-22-4954
E-Mail:tsuda456@hotmail.com
前のページへ戻る