テーマ | キーワード:「対話」と「成長」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | |
開催日 | 2004年05月10日(月) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 情報 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
主な内容 (時程・講師など) |
《内容:》★「第二回全日本小学校ホームページ大賞」(J-KIDS大賞2004)スタート 【主催】J-KIDS大賞実行委員会(事務局:株式会社損害保険ジャパン) J-KIDS大賞実行委員会では、未来を担う小学生がインターネットを主体的・積極 的に活用できる環境を醸成することにより、情報教育の推進ならびにインターネット普 及に貢献することを目的として、「第二回全日本小学校ホームページ大賞」(J-KIDS 大賞2004)を昨年に引き続き開催いたします。 今年のキーワードは「対話」と「成長」です。 都道府県代表選考は昨年同様社会人ボランティアが行います。今年は特に選考品質の更なる向上を目指して、昨年の2倍となる 1,000名のボランティアが選考を行います。 開催概要・開催日程・選考方法・選考基準など詳細は大会サイト http://www.j-kids.org をご覧下さい。 【日程】「第二回全日本小学校ホームページ大賞」 2004年5月10日 公式ホームページオープン <県代表選考>開始&登録受付開始 2004年6月30日 登録受け付け締切り 2004年7月下旬 <県代表選考>結果を公式ホームページほかで発表 【目的】 未来を担う小学生がインターネットを主体的・積極的に活用できる環境を醸成することにより、情報教育の推進ならびにインターネット普及に貢献する 【内容】 全日本のホームページ所有小学校(約1万3000校)を対象としたコンテスト。 インターネットからオンラインで選考作業を行う。 社会人ボランティア約1000名で都道府県代表選考し、最終的に優勝(1校)、準優勝(2校)を選ぶ。表彰式は2004年11月20日。 【詳細】大会サイト⇒http://www.j-kids.org |