東書Eネット

東書Eネット

国語科教育研究発表会(京都府教育委員会指定「京の子ども、夢・未来校」) 南丹市立平屋小学校

テーマ 「読みわかる喜びや表現する楽しさを味わう授業の創造」
主催者(学校/団体名) 南丹市教育委員会,南丹市立平屋小学校
開催日 2007年11月16日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 京都府  
会場

南丹市立平屋小学校
主な内容
(時程・講師など)

《時程:》

13:00-公開授業Ⅰ
13:50-公開授業Ⅱ
14:50-挨拶
15:10-研究発表
15:40 -講話
16:25-指導講評

《内容:》

・公開授業Ⅰ 第1学年,第3学年,第5学年の説明的文章の授業
・公開授業Ⅱ 第2学年,第4学年,第6学年の説明的文章の授業
・挨拶
南丹市立平屋小学校 校長 出野正
南丹市教育委員会 教育長 牧野修祝辞
京都府南丹教育局 局長 吉岡一寿
研究発表南丹市立平屋小学校 教諭 下野佳代
・講話「小規模校/平屋小学校の授業づくり-公開授業をもとに-」佛教大学教育学部 准教授 達富洋二
・指導講評京都府南丹教育局 指導主事 末永礼子

*本研究発表会は、京都府へき地教育研究会事業に位置付けていただいております。

 
問い合わせ

南丹市立平屋小学校(担当:教頭 長野 美佐子先生)
〒601-0722 京都府南丹市美山町安掛上ノ山17
Tel:0771-75-1009
Fax:0771-75-1021
E-Mail:hiraya-es@kyoto-be.ne.jp
前のページへ戻る