東書Eネット

東書Eネット

福島大学附属小学校 秋の公開授業研究会

テーマ 各教科,道徳,特別活動ごとの「公開授業研究会」
公開日:11月13日(火)・11月15日(木)・11月20日(火)
主催者(学校/団体名) 福島大学附属小学校
開催日 2007年11月13日(火)  ~ 2007年11月20日(火)
学校区分 小学校 
教科など 国語 社会 算数 理科 生活 図画工作 家庭 体育 保健 道徳 特別活動  
開催地(都道府県) 福島県  
会場

福島大学附属小学校
〒960-8022 福島市新浜町4番6号
Tel:024-534-3943
Fax:024-534-9250
E-Mail:ffuzoku@aes.fukushima-u.ac.jp
主な内容
(時程・講師など)

《内容:》

公開日が各教科等によって以下のように異なります。
 11月13日 生活科 体育科 道 徳 
 11月15日 国語科 算数科 家庭科 特別活動
 11月20日 社会科 理 科 図画工作科
講師の方々を以下のように予定しております。
 国語科:筑波大学附属小学校▼二瓶 弘行 先生
 社会科:東北福祉大学 教授▼有田 和正 先生
 算数科:國學院大學栃木短期大学 教授正木 孝昌 先生
 理 科:福島市立三河台小学校長 ▼野崎 修司 先生
 生活科:福島市教育委員会▼学校教育課 主幹▼添田 和子 先生
 図画工作科:信州大学教育学部 教授▼橋本 光明 先生
 家庭科:福島県教育庁教育指導領域▼健康教育グループ 指導主事▼すくもだ 祐子 先生
 体育科:東京学芸大学 助教授 ▼松田 恵示 先生
 道 徳:福島市立福島第三小学校長▼佐藤 吉郎 先生
 特別活動:竹早教員養成所▼河野 紀之 先生
日 程
(1)公開授業(10:30~14:10)
 公開授業1 (10:30~11:15)
 公開授業2 (11:25~12:10)
 公開授業3 (13:25~14:10)
(2)事後研究会(14:30~15:30)
 ○ 研究概要説明
 ○ 協議
(3)講話(15:30~16:30)
 ※ 日程は公開日によって多少異なります。福島大学附属小学校のホームページをご覧ください。 
URL:http://www.aes.fukushima-u.ac.jp/ホームページ200408/2007%20open/annai%202007%20open.htm

 
問い合わせ

福島大学附属小学校
〒960-8022 福島市新浜町4番6号
Tel:024-534-3943
Fax:024-534-9250
E-Mail:ffuzoku@aes.fukushima-u.ac.jp
URL:http://www.aes.fukushima-u.ac.jp/

前のページへ戻る