東書Eネット

東書Eネット

岐阜市立京町小学校 学習活動公開

テーマ ICTの活用と協育の推進で,学校が変わる,授業が変わる,子どもが変わる
主催者(学校/団体名) -
開催日 2008年01月25日(金)
学校区分 小学校 
教科など 算数 情報 総合的な学習  
開催地(都道府県) 岐阜県  
会場

【学習活動公開】
公開Ⅰ・公開Ⅱとも全学年(特別支援学級を含む)公開予定
岐阜市立京町小学校
【全体会・ご講演・研究報告】
Tel:058-262-6200
主な内容
(時程・講師など)

《指定:》
平成19.20.21年度文部科学省 「情報を区分けした先進的な校務の情報化」
平成17.18.19年度岐阜市教育委員会 「学力向上プラン『わくわく授業』 ICT活用教育」
《時程:》
9:00-16:00
《講演:》
演題 「今、学校に求められている校務の情報化とは」(仮題)
講師 堀田 龍也 (独立行政法人メディア教育開発センター准教授/文部科学省参与)
 
問い合わせ

岐阜市立京町小学校
〒500-8804 岐阜市京町3-19
Tel:058-264-0179
Fax:058-264-0170
URL:http://wwww.gifu-gif.ed.jp/school/kyoumachi-e/
前のページへ戻る