東書Eネット

東書Eネット

富士市立元吉原中学校 平成19年度公開授業研究会

テーマ 生徒一人一人の学びを保障するための「活動的で協同的で表現的な学び」を目指した授業改善
主催者(学校/団体名) 富士市立元吉原中学校
開催日 2007年11月01日(木)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など  
開催地(都道府県) 静岡県  
会場

富士市立元吉原中学校
〒417-0013 富士市鈴川中町28-1
主な内容
(時程・講師など)

《時程:》
午前受付 9:40~10:10
一般公開授業1 10:10~11:00
 2 11:10~12:00
昼食・休憩 12:00~13:00
午後受付 12:30~13:00
中心授業 13:00~13:50
研究協議 14:10~15:00
パネルディスカッション 15:15~16:30
《講演:》
東京大学大学院教授 佐藤 学氏
元富士市立岳陽中学校長 佐藤 雅彰氏
《シンポジウム:》
<パネルディスカッション>
パネリスト 東京大学大学院教授 佐藤 学 氏
 富士市教育長 平岡 彦三 氏
 富士市立元吉原中学校長 稲葉 義治
コーディネータ 元富士市立岳陽中学校長 佐藤 雅彰 氏
 
問い合わせ

富士市立元吉原中学校(山田 雅彦先生)
富士市鈴川中町28-1
Tel:0545-33-0065
Fax:0545-33-0809
E-Mail:jc-motoyoshihara@div.city.fuji.shizuoka.jp
前のページへ戻る