テーマ | かかわり合い、見つめ、共に生きる子の育成 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 文京区立窪町小学校 |
開催日 | 2007年11月30日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
文京区立窪町小学校 《交通》東京メトロ 丸ノ内線 茗荷谷駅下車3分 〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目2番3号 Tel:03-3946-8261 |
主な内容 (時程・講師など) |
《指定:》 平成18・19年度文部科学省「児童生徒の心に響く道徳教育推進授業」推進校/文京区教育研究協力校 《時程:》 内容: 授業公開 13:20~ 研究発表 14:40~ 《講演:》 講師 元全国小学校道徳教育研究会会長 前(財)総合初等教育研究所室長 高橋 壯之先生 |
問い合わせ |
文京区立窪町小学校(担当:副校長 諸岡 浩先生) 〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目2番3号 Tel:03-3946-1974 Fax:03-3946-9480 E-Mail:kubomachi.ps2@tcn-catv.ne.jp |