東書Eネット

東書Eネット

山口大学教育学部附属光中学校 第53回中学校教育研究発表会

テーマ 『子どもに開かれた教育の創造』
主催者(学校/団体名)  
開催日 2004年05月28日(金)
学校区分 中学校 
教科など 国語 社会・地図 数学 理科 音楽 美術 技術 家庭 英語 道徳 特別活動  
開催地(都道府県) 山口県  
主な内容
(時程・講師など)
《内容:》★山口大学教育学部附属光中学校 第53回中学校教育研究発表会
【研究主題】『子どもに開かれた教育の創造』(3年次)
 ~「価値ある知識」を獲得させる指導と評価~
 本校では,一昨年度からの研究主題「子どもに開かれた教育の創造」の研究が3年目を迎え,副主題として「『価値ある知識』を獲得させる指導と評価」を掲げ,研究のまとめの段階に入りました。生徒の学力低下に対する懸念がより大きくなりつつある昨今,昨年12月末には学習指導要領における内容の取り扱いについての見直しも行われました。「確かな学力」の向上を求め,日本中が学校教育に寄せる期待には,並々ならぬものがあると感じています。
 内容の取り扱いに関する見直しは,一見すると,児童生徒に習得させる知識の量を増やすだけのものと捉えられる危険性もあります。しかし今次の見直しは,基礎的・基本的な内容を確実に習得させることが児童生徒に新たな課題意識をもたせ,かれらの知的好奇心を高めることが学習活動の深化充実につながり,結果として学力の向上を誘発するものであると考えております。
 本年度は,各教科において目標分析を通して,生徒が獲得すべき学習内容を明らかにし,その価値を生徒自身に見出させるための学習の過程と評価のあり方を実践する授業の提案を研究の柱といたしました。
 つきましては,皆様方のご批正とご指導を賜り,さらに研究を深めたいと存じます。ご多用のこととは存じますが,多数ご参会くださいますようご案内申し上げます。
【日時】平成16年5月28日(金) 9:00~16:40
【会場】山口大学教育学部附属光中学校
 ※JR光駅より タクシー15分/バス22分(室積公園口行き終点)
 ※山陽自動車道 徳山東ICから40分/熊毛ICから30分
【主催】国立大学法人山口大学教育学部附属光中学校
【後援】山口県教育委員会 光市教育委員会 山口県中学校教育研究会
【日程】
 ・9:00~ 公開授業 1校時
 ・10:05~ 公開授業 2校時
 ・11:10~ 全体会/開会行事
 研究発表「『価値ある知識』を獲得させる指導と評価」
 本校教諭 秋本 泰宏
 ・12:10~ 昼食休憩
 ・13:10~ 分科会
 ・15:00~ 講演 演題「子どもに開かれた教育の創造とこれからの学力観」
 講師 文化庁文化部部長 寺脇 研先生
 16:40 終了
【参加費】2,500円(印刷資料代として当日受付にてお支払いください)
【お申込み・お問合せ】山口大学教育学部附属光中学校
 TEL番号:0833-78-0007
 FAX番号:0833-75-1509
 E-mail: kenkyu@hikari-jhs.yamaguchi-u.ac.jp
 
前のページへ戻る