テーマ | 自然を豊かに感じ取り,ともに学びをつくつ子ども |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 中国地区小学校理科教育研究協議会 岡山県小学校教育研究会理科部会 |
開催日 | 2007年06月22日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 理科 |
開催地(都道府県) | 岡山県 |
会場 |
第1日目 ピュアリティまきび 岡山県岡山市下石井2-6-41 第2日目 岡山市立城東台小学校 岡山市城東台西3‐6‐3 〒208-6430 Tel:086-232-0511 Fax:086-224-2995 |
主な内容 (時程・講師など) |
《時程:》 第1日目 16:00~17:30 中国地区小学校理科教育研究会役員会 18:00~20:00 レセプション 第2日目 8:30~9:00 受付 9:00~9:30 基調提案 9:45~10:30 公開授業 10:45~12:00 学年別分科会① 12:50~14:20 学年別分科会② 14:30~16:30 全体会 《講演:》 「確かな学力(PISA型学力)の育成と理科教育」 角屋重樹(広島大学大学院教授) 《後援:》 岡山県教育委員会 岡山市教育委員会 岡山県小学校長会 岡山県小学校教育研究会 岡山県小学校教育研究会生活科部会 《会費:》 3000円(含 資料代) |
問い合わせ |
岡山市立浮田小学校 多田博先生 〒709-0621 岡山市沼1725 |