テーマ | デジタル・アーキビスト資格についての紹介とICTの教育利用について |
---|---|
主催者(学校/団体名) | コンピュータ教育メディア研究会(CEMIの会) |
開催日 | 2007年06月16日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 その他 |
教科など | 理科 技術 家庭 情報 |
開催地(都道府県) | 群馬県 |
会場 |
群馬県生涯学習センター 第1研修室(4階) 〒371-0801 群馬県前橋市文京町2-20-22 Tel:027-224-5700 Fax:027-221-5000 URL:http://www.manabi.pref.gunma.jp/gllc/ |
主な内容 (時程・講師など) |
《時程:》 13:15 受付 13:30 1 開会あいさつ CEMIの会 会長 学情研 澤井 様 13:45 2 CEMIの会の活動について 事務局 丹羽孝良 14:00 3 デジタル・アーキビスト資格について 日本デジタル・アーキビスト資格認定機構 事務局長 澤井 進 様 14:30 休憩 4 会員からの実践発表,情報提供(予定) 14:45 (1)町田 勲(群馬県教育委員会指導主事) 15:15 (2)折田一人(前橋市立第三中学校教諭) 15:45 (3)笠原晶子(前橋市立桂萱東小学校教諭) 16:15 (4)丹羽孝良(桐生市立南中学校教諭) 16:45 5 閉会あいさつ CEMIの会 理事 《会費:》 定員 100名 参加費無料 |
問い合わせ |
<申込み受付> コンピュータ教育メディア研究会 事務局 桐生市立南中学校内(担当:丹羽先生) お名前,勤務先(学校・企業名),メールアドレス を明記の上,お申し込みください。 〒376-0006 群馬県桐生市新宿3-3-19 Fax:0277-44-4488 E-Mail:t-niwa@js4.so-net.ne.jp |