テーマ | 豊かに感じ 深く考え ともに高まり合う社会科学習~見つける 考える 学びあう授業づくりを通して~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 広島県小学校教育研究会社会科部会・三原市小学校教育研究会社会科部会・三原市教育委員会・三原市立北方・南方・本郷・船木各小学校 |
開催日 | 2007年11月21日(水) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 社会 生活 |
開催地(都道府県) | 広島県 |
会場 |
広島県三原市本郷町上北方2922 三原市立北方小学校 〒729-0415 Tel:0848-86-2860 Fax:0848-86-6137 |
主な内容 (時程・講師など) |
《時程:》 10:00~10:30 受付 10:35~11:20 公開授業 11:30~12:15 授業研究分科会 13:30~14:15 開会行事・研究報告 14:30~16:30 記念講演(シンポジュウム) 《シンポジウム:》 「戦後社会科学習の再評価とこれから」 小原 友行(広島大学)・片上 宗二(安田女子大学)・木村 博一(広島大学) |
問い合わせ |
広島県三原市立北方小学校 広島県三原市本郷町上北方2922 〒729-0415 Tel:0848-86-2860 Fax:0848-86-6137 E-Mail:info@kitagata-es.mihara.ed.jp E-Mail:gakdo36@kitagata-es.mihara.ed.jp |