テーマ | 生徒自らが成長を実感する教科の指導(3年次) |
---|---|
主催者(学校/団体名) | |
開催日 | 2006年11月07日(火) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 国語 社会・地図 数学 理科 音楽 美術 保健体育 技術 家庭 英語 |
開催地(都道府県) | 千葉県 |
会場 |
千葉大学教育学部附属中学校 〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 TEL:043-290-2493 home:http://www.jr.chiba-u.ac.jp/ |
主な内容 (時程・講師など) |
《内容:》受 付( 9:00~ 9:30) 授業1( 9:30~10:20) 授業2(10:40~11:30) 全体会(12:40~12:55) 分科会(12:55~14:25) 講演会(14:40~16:10) 「今だからこそ問う、真の『学び』」とは~教育の壁をこえて~」 講師 東京大学名誉教授 養老孟司 先生 |
問い合わせ |
千葉大学教育学部附属中学校 〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 TEL:043-290-2493 home:http://www.jr.chiba-u.ac.jp/ |