テーマ | 「コミュニケーション力をつける高校英語—教科書を立体的な教材へ-」他 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | |
開催日 | 2006年12月25日(月) ~ 2006年12月27日(水) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
ELEC英語研修所 〒101-0054 千代田区神田錦町3-20神田中央ビル9F TEL:03-3219-5221 FAX:03-3219-5988 home:http://www.elec.or.jp Mail:nishikawa@elec.or.jp |
主な内容 (時程・講師など) |
《内容:》*各コース1日制 時間:午前9:30—16:20 (昼休憩12:20-13:30) 12月25日(月)<B1> 「コミュニケーション力をつける高校英語—教科書を立体的な教材へ-」 講師:向後秀明千葉県立千葉女子高等学校 「長文読解指導の問題点とその解決へのヒント」 講師:片山七三雄東京理科大学 12月26日(月)<B2> 「英語ですすめるコミュニカティブな授業」 講師:楠部知佐子 青山学院大学/シュタイナー学園 「『測る+伸ばす』テストで家庭学習をシステム化する」 講師:久保野雅史 筑波大学附属駒場中・高等学校 12月27日(火) <B3> Special English Workshop “The English Menagerie” 講師:Steven Ashton 財団法人英語教育協議会(ELEC)《会費:》1コース1日制 1コース¥10,500(税・教材費込) |
問い合わせ |
ELEC英語研修所 〒101-0054 千代田区神田錦町3-20神田中央ビル9F TEL:03-3219-5221 FAX:03-3219-5988 home:http://www.elec.or.jp Mail:nishikawa@elec.or.jp |