テーマ | 子どもが主体的に学ぶ授業の創造 ~言語能力の育成を切り口に学力の向上と学校の質の向上を目指す~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | |
開催日 | 2005年11月04日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 広島県 |
主な内容 (時程・講師など) |
《内容:》日時:平成17年11月4日(金) 会場,連絡先: 尾道市立久保小学校 〒722-0043 尾道市東久保町13-19 TEL:0848-37-3901 FAX:0848-37-3902 http://www.bbbn.jp/~kubosyo/kenkyuukai/H17/2zi-annai/p01.html ※詳しい内容は上記にて。 日程: 08:30-09:00 受付 09:00-09:45 公開授業1 09:50-10:35 公開授業2 10:45-12:00 分科会 12:30-13:00 児童発表 13:10-13:50 全体会 13:50-14:50 指導講話 『確かな国語力を育てる授業をめざして』 安田女子大学教授 山本名嘉子 15:00-16:50 記念講演 『学力向上を目指す自己点検・自己評価の方法~基礎・基本としての国語力の育成』 文部科学省教科調査官 井上一郎 |