第65回 図工美術教育研究 全国大会
テーマ | 「どの子にも表現する力と生きる喜びを」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 図工美術教育研究 新しい絵の会 |
開催日 | 2025年08月09日(土) ~ 2025年08月10日(日) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 総合的な学習 特別活動 総合的な探究 |
開催地(都道府県) | 神奈川県 |
会場 |
かながわ県民センター |
主な内容 (時程・講師など) |
今年の第65回全国研究大会は横浜を会場に行われます。関東での大会は3年ぶりになります。 今回は横浜駅西口から5分、交通の便も良く、遠方の皆さんも参加しやすい所だと思います。 初日の午前中は「楽しい実技講座」<水彩絵の具入門、楽しい工作、粘土を使って作る、子どもの絵の見方…など> 午後の記念講演は山内若菜さんです。ここ数年の彼女の創作や活躍はものすごくエネルギッシュで、本当に驚かされます。描きたいものが明確で、突き動かされているような姿勢で生み出される作品はアート活動の原点を見るようです。今年3月にはニューヨークの国連本部で行われた核兵器禁止条約締約国会議の会場に作品が展示され、また東京・夢の島の第五福竜丸展示館でも広島、長崎、福島をモチーフにした絵が展示されました。
|
関連資料 |
![]() ![]() ![]() |
問い合わせ |
図工美術教育研究 新しい絵の会 |