東書Eネット

東書Eネット

ア・ラ・カルト講座3【オンライン】

テーマ

コミュニケーション活動を楽しく〜英語を「学ぶ」から「使う」へ〜

主催者(学校/団体名)

一般財団法人 語学教育研究所 

開催日 2025年06月21日(土)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 英語  
開催地(都道府県) オンライン   
会場

オンライン

主な内容
(時程・講師など)

講師:及川 賢(埼玉大学)

講義内容
英語を身につけるには、文法や語彙を「学ぶ」ことと、実際に「使う」経験の両方が不可欠です。しかし、日本では英語を使う機会が限られているため、学習者が意識的に使用する場を増やす必要があります。特に学校の授業では、英語を使ったやりとりや活動を積極的に取り入れ、実践的な学習環境を作ることが重要です。これは学習指導要領の方針とも一致し、生徒の英語活用力を育むことを目的としています。本講演では、授業での具体的なコミュニケーション活動例を紹介し、生徒が積極的に参加できる環境作りの工夫についても触れます。実践的なアイデアを提供し、英語教育の現場で役立つ内容をお届けしたいと考えています。 


主   催  : 一般財団法人 語学教育研究所 
参加費:会員 3,000 円 非会員5,000円(学生は各半額)※非会員の年度初期費用(2000円、学生500円)
問い合わせ先:office@irlt.or.jp 
申込方法:語研ウェブサイトより、6月18日(水)18時00分までにお申し込みください。
https://www.irlt.or.jp/modules/survey/event.php?eid=294

 
関連資料
PDF
12118.pdf

問い合わせ

問い合わせ先:office@irlt.or.jp 
 

前のページへ戻る