東書Eネット

東書Eネット

宮城県算数教育会 第10回授業研究会

テーマ

「数学的に考える資質・能力を育成する『単元づくり』」

主催者(学校/団体名)

宮城県算数教育会

開催日 2025年03月01日(土)
学校区分 小学校 
教科など 算数  
開催地(都道府県) 宮城県  
会場

宮城教育大学附属小学校
(宮城県仙台市青葉区上杉6-4-1)

主な内容
(時程・講師など)

〇日時   令和7年3月1日(土) 13時30分~16時30分(受付13時~)
〇場所   宮城教育大学附属小学校(対面開催)
〇参加費  1000円(学生500円)※資料代、会場使用費として
〇後援   宮城県教育委員会、宮城教育大学
〇テーマ「数学的に考える資質・能力を育成する『単元づくり』」
(1)実践報告と協議
 先日行われた宮教大附属小の公開研究会での算数部の実践報告を基に、協議を行います。「数学的な見方・考え方」
のつながりを大切にして取り組んだ実践の報告から、単元をつくる上で大切にすべきことは何か、考えていきましょう。
(2)実践へのコメント「数学的に考える資質・能力を育成するための教師の役割とは?」
  宮城教育大学大学院教育学研究科  教授  市川 啓 先生

〇お申込み
 https://forms.gle/wAhPcFbGtXaFdMWX9
〇お問合せ
 事務局・三井(宮城教育大学附属小学校)
 m-mitui@fu-syou.miyakyo-u.ac.jp

 

 
関連資料
PDF
12076.pdf

問い合わせ

事務局 三井(宮城教育大学附属小学校)
Eメール:m-mitsui@fu-syou.miyakyo-u.ac.jp

前のページへ戻る