東書Eネット

東書Eネット

科学教育研究協議会 全国研究大会東京大会 プレ大会
          関東甲信越ブロック研究大会
          東京支部 春の研究集会

テーマ

自然科学をすべての国民のものに
 自然のしくみが「わかると楽しい!」
  教師が子どもと楽しめる授業づくりを

主催者(学校/団体名)

科学教育研究協議会 東京支部

開催日 2025年04月20日(日)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 理科 生活 物理 化学 生物 地学 科学と人間生活  
開催地(都道府県) オンライン  東京都  
会場

中央大学附属中学校・高等学校

主な内容
(時程・講師など)

9:30~10:45 科学お楽しみ広場
 様々な実験や実演の工夫を実践者本人から直接聞けることができるチャンスです。
 いくつかのブースでは、格安で購入することもできます。
11:00~12:00 全体会 ミニ講演会
 「自然のしくみがわかる授業を」(予定)
 ・小学校の授業実践から
 ・「サブテーマに込めた思い」(中・高の実践から)
13:00~16:30 分科会
 小学校低学年(生活科)、小学校3年、小学校4年、小学校5年、小学校6年、物理、化学、生物、地学、障害児・者と自然科学教育、自然と社会、教員養成 
URL:https://sites.google.com/view/ase-tokyo/

 
関連資料
PDF
12044_1.pdf

問い合わせ

町田智朗
Eメール:machitomo@mac.com

前のページへ戻る