東書Eネット

東書Eネット

すみれの会(日本生活科・総合的な学習教育学会埼玉支部)

テーマ

小・中学校における、総合的な学習の時間を中核とした学校間連携の実践

主催者(学校/団体名)

すみれの会(日本生活科・総合的な学習教育学会埼玉支部)

開催日 2025年01月25日(土)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 総合的な学習  
開催地(都道府県) 埼玉県  
会場

埼玉大学教育学部附属小学校
さいたま市浦和区常磐6−9−44

主な内容
(時程・講師など)

①実践提案
清水寛太先生(戸田市立芦原小学校)
小池凌馬先生(戸田市立新曽中学校)
②質疑・協議・発表
③指導助言
齋藤博伸先生(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)
中村篤先生(埼玉県教育局総務部総務課総務・計画・情報企画担当・戸田市教育委員会指導主事)
URL:https://sites.google.com/view/seikatsusougousaitama/home

 
問い合わせ

埼玉大学附属教育学部 鈴木康平
Eメール:khsuzuki@mail.saitama-u.ac.jp

前のページへ戻る