日本国語教育学会 研究部会主催
令和6年度 第2回公開研究会
テーマ | ことばの学び手が生成する「問い」のあり方を考える―学びが主体化・協働化・深化する要件― |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 日本国語教育学会 |
開催日 | 2025年03月22日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | オンライン 東京都 |
会場 |
東京学芸大学附属竹早小学校 ランチルーム |
主な内容 (時程・講師など) |
学び手の問いが育つために、教師はどうあるべきか:二つの実践報告をもとにして |
問い合わせ |
高須みどり |