第33回 土佐研算数数学部支部合同
小・中・高 実践研究発表会
主催者(学校/団体名) | 土佐教育研究会算数・数学部会 |
---|---|
開催日 | 2025年01月05日(日) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 算数 数学 |
開催地(都道府県) | 高知県 |
会場 |
高知県教育センター(高知市大津乙181) |
主な内容 (時程・講師など) |
この研究会では,算数・数学教育の実践研究の発表と今日的な算数・数学教育の動向とこれに伴うこれからの算数・数学の指導内容や指導のあり方を多くの参加者とともに学ぶことができます。また,小・中・高・大の先生方が一堂に介する,全国的にも珍しい一年に一度の異校種の交流の場になっており,日頃,なかなか聞けないそれぞれの校種の実践研究の話をうかがえる絶好の機会になっています。 発表① 平林呼由(大月町立大月小学校) 10:10-10:30 図形を多面的に見る力を育み、想像力を育成する授業 -2次元と3次元を往還する活動を通して- 発表② 窪川和樹(高知市立大津中学校) 10:45-11:05 具体的な事象を用いて単元を構成することで、子供たちが連立方程式 -単元と領域の関係に着目して- 昼休み 11:50-13:00 数学を身近に感じるための教科横断型探求活動 -ICTの実践的な取り組みと活用方法- 講演 袴田綾斗先生 14:50-15:50
申し込み:PlantのログインIDを発行されている方は、Plantで期限内にお申し込みください。研修コード「245」となります(指標一般欄「指標」にして検索すると、本研修が検索できます)。 ※PlantのログインIDを発行されていない方は、代表者(潮江南小 畠山)まで、お申し込みください。 |
関連資料 |
11978.pdf |
問い合わせ |
土佐教育研究会算数・数学部会事務局 |