テーマ | 「言語活動の充実」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 日本児童英語教育学会 JASTEC 関東甲信越支部 |
開催日 | 2024年09月21日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 | 昭和女子大学附属昭和小学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
13:20~開会挨拶 アレン玉井 光江(青山学院大学) 13:30~14:00 【ミニレクチャー】「言語活動」充実のために-指導と評価の一体化の視点から- 長沼君主 (東海大学) (14:00~14:10 休憩) 14:10~15:10 【実践紹介】「言語活動」充実のためのTips-活動を深める具体例②- 藤栄 麻衣子(さいたま市立文蔵小学校) 小林 悠(青山学院大学 非常勤 ) 松原 木乃実(聖マリア小学校) (15:10~15:20 休憩) 15:20~16:55 【パネルディスカッション】 「言語活動」の評価方法を考える -Speech, Interaction, Writing 司会:金森 強(文教大学) パネラー: 幡井 理恵(昭和女子大学附属昭和小学校) 狩野 晶子(上智大学短期大学部) アレン玉井 光江(青山学院大学) 16:00~17:00 閉会挨拶 ※参加費 会員無料、一般参加500円、学生無料 ※【申し込み方法】 URL:https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=1725024376276216&EventCode=3975952755 上記URLにアクセスして申し込みをしてください。 URL:https://jastec.smoosy.atlas.jp/ja |
問い合わせ |
JASTEC関東甲信越支部事務局 jastectokyo@gmail.com URL:https://jastec.smoosy.atlas.jp/ja |