テーマ | 「Assessment(評価)」〜子どもの成長を促す評価とは〜 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | NPO法人東京コミュニティスクール |
開催日 | 2024年06月15日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 国語 書写 社会 地図 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 情報 総合的な学習 道徳 学校経営 特別支援教育 進路指導 特別活動 ICT活用 学級経営 学習評価 生徒指導 言語活動 小中連携 総合的な探究 学校連携 アクティブ・ラーニング プログラミング教育 キャリア教育 防災教育 カリキュラム・マネジメント 食育 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
東京コミュニティスクール(東京都中野区中野1-62-10) 最寄駅:JR/東京メトロ「中野駅南口」より徒歩9分 |
主な内容 (時程・講師など) |
「評価する」「評価される」というと、今だに否定的なイメージで捉えられがちだったり、時にあたかも優劣があるかのような考え方をされることが多いのが現状です。そもそも「評価」とは何のために行うのでしょうか? 2020年から全面実施された小学校学習指導要領では、各教科等でどのような資質・能力の育成を目指すのかが明確化されました。子どもの目指す姿をカリキュラムに落とし込むことを含め、ようやく「指導と評価の一体化」が実現されやすくなると期待され始めたように、「評価」は本来子どもの学びのために不可欠なものなのです。 TCSでは創立以来、独自の仕組みとともに、子どもの成長を促すための評価を実践し続けてきました。学習プロセスの様々な場面で垣間見る子どもの様子や変化を見逃さず、学びを加速度的に拡げていくための手引きとなるTCSの評価とは何か、どのように行い、どのように使っていくのか、探究し続ける学びのサイクルをどうしたら回し続けることができるかを実感できる絶好の機会です。 大人にも使える考え方と仕組みで、本格的な「探究」に取り組みたい、「探究」を思う存分味わいたいと考えている教育者、あるいはそれを志す全ての皆さんに参加していただきたいプログラムです。 【日 時】 2024年6月15日(祝 金)9時30分~17時 【WSリーダー】堀江 由香里(ほりえ ゆかり)TCS理事長 【対 象】 教育関係者、保護者、一般 【参加費】 11,000円(軽食込) 【定 員】 24名(要申込) *定員になり次第締切ります。 <<当日の流れ>> 9:30~ オープニング 10:00~ break 10:30~ セッション1 12:00~ lunch time 13:00~ セッション2 14:30~ break 15:00~セッション3 16:30~クロージング WS後には懇親会として、情報交換会も予定しています。ワークショップリーダーやTCSスタッフも参加します。気軽に楽しくお話しましょう! URL:https://tokyocs.org/10944 |
問い合わせ |
セミナー事務局(担当: 若林) 東京都中野区中野1-62-10 URL:http://tokyocs.org Eメール:seminar@tokyocs.org TEL:03-5989-1969 FAX:03-5989-1649 |