テーマ | 講演 「外国語教育学の知見を教育に応用する」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 関西大学外国語教育学会 |
開催日 | 2024年03月23日(土) |
学校区分 | 中学校 高等学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | オンライン 大阪府 |
会場 | 関西大学千里山キャンパス岩崎記念館4FとZOOMによるハイブリッド開催 |
主な内容 (時程・講師など) |
【日時】2024年3月23日(土)13:00〜16:40( 受付:12:30〜) (総会12:00〜12:30)参加費:1,000円 山根 繁 先生 本学会会長、 関西大学大学院外国語教育学研究科教授 外国語教育学の研究分野では,これまで様々な理論が展開され,多くの知見が明らかになってきています。その様な理論や知見を,実際の教育に応用するための具体的な指導例を紹介します。特に,リスニング,スピーキング,発音指導面において,外国語教育学の理論に基づいた指導方法についてお話しします。例えば,シャドーイング練習はリスニング・スピーキング力向上に効果的だと言われますが,その理論的背景を示したいと思います。 そのほか研究発表・実践報告を2件予定 URL:参加方法 : https://kufler-conference18.peatix.com 事前申込 3月22日(金)正午まで |
問い合わせ |
上野舞斗 Eメール:kandaigaikyou@gmail.com |